

先日収穫したじゃがいも
とうとう使う時が来ました~
![]()
なんてったって今日はカレーパーティーです

この日に向けて先生たちも
子ども達がどうしたら楽しく安全に
カレーパーティーに参加できるか
いっぱいいっぱい考えてきました![]()
まずはホールでカレーライスの歌を歌い![]()
先生たちがボードを使ってカレーの作り方や
お約束をお話しました( ´艸`)![]()
ここからはクラスに分かれて作業
わかば組さんはピーマンの種取りと
、ウィンナーのカット
わかばさんはスプーンを使ってカットしました
けやき組さんはニンジンの皮むきと
、ナスのカット
最年長のおうぎ組さんは
にんじんのカット
と玉ねぎのカット
みんな包丁に初挑戦です
![]()
けやき・おうぎ組さんがみんなで切った
野菜をお鍋に入れます

後はだいどころの先生たちに
「おねがいします!
」をして
みんなで園庭にてゲーム![]()
みんながランダムにカレーの具材のメダルを持ち
今日作ったカレーの具材を一人づつ含んだ
6人グループを音楽が鳴っている間に作ろう!
というゲームです


ゲームでお腹をすかせた後はいよいよ
みんなでカレーパーティー
自分で作った料理はやっぱり絶品
![]()
みんないっぱいおかわりをしていました(・∀・)![]()
一緒に料理をお手伝いしてくれた
特養のおじいちゃんおばあちゃんにも
カレーをプレゼントしまし
た
包丁やピーラー、いきなり子ども達に
お手伝いさせるのはちょっと心配かもしれませんが
どんな風に使えば安全に楽めるのか
大変だけど料理ほど教え甲斐のあることって
なかなかないと思います![]()

自分で育てた野菜がどんな風に
ご飯となって出てくるのか![]()
それを知ることで食べる事への
感謝も学べたのではないかと思います
おうぎの森保育園
おうぎの森保育園は、さいたま市西区の認可保育所です
■社会福祉法人永寿荘
■さいたま市西区高木598
■休日保育 延長保育
■一時保育 詳しくはコチラ
■子育て支援センター併設