今日、12月18日は保育園のすぐ近くにある秋葉神社の秋の礼祭です。
地域では昔から「秋葉様(あきはさま)」で親しまれ、火防盗難除けの神様として有名です。
毎年2回春(4/18)と秋(12/18)にお祭があり、秋は過ぎた1年の安泰を感謝し、新しい年の吉を祈ります。
お札を買い求める参拝客が関東一円から集まり、普段はのどかな周囲も、お祭りの日は大変な賑わいいです!
いつも散歩で訪れている馴染みの秋葉様ですが、今日はお祭り。ワクワク・ドキドキで出掛けました。
ちょうちょ組・わかば組さんは、なかよく手をつなぎ、わかば組さんのリードで、ゆっくりと歩いていきます。
つぼみ組・はな組さんの小さい子どもたちは4人乗りのベビーカーや手押し車、歩く子どもたちは先生と手をつないで、
落ち葉で敷き詰められた、地元の方しか知らない小さな小さな道を進みます。
秋葉様に近づくにつれ、お囃子の音がどんどん大きく聞こえ、胸が高まってきます。ついつい早足に・・・?
神社までの狭い参道には所狭しと屋台がお店が出ており、参拝客はゆっくりと楽しみながら本堂まで進みます。
食べ物・乾物・衣類、そして子どもたちの目が輝くおもちゃなどの出店で賑わっていました。
おうぎの森の子どもたちはどこへ行っても大人気!
「かわいいわね~!」「頑張って歩いてね!」など、たくさんの方に声を掛けて頂き、ふれ合いも楽しみます。
永寿荘が春に主催する「すこやか祭り」や夏の「扇祭り」の際に公演下さる太陽が丘団地の魁太鼓さんのお囃子でした。
舞台のすぐ前、とても間近で拝見・・・。子どもたちは「お腹にドン!ドン!って来るねぇー!」と、ステキな感想。
お囃子が終わった後、「ちょっと待ってて・・・!」と魁の皆さまから内緒話が!
何かな~???と楽しみに待っていると、なんと子どもたちに向かって舞台からアメ玉を投げてくれるサービス。
もちろん子どもたちは大喜び!!!
「キャー!キャー!ヾ(@^▽^@)ノ」
と、アメ争奪戦が始まりました。お祭りの中で、ひときわ歓声が響きます。
魁の皆さま、温かい演出、本当にありがとうございました。
ゆっくりと地域のお祭りを堪能し、最後はお参りをしました。みんな真剣に南無南無南無・・・。
どんなお願いをしたことでしょう!
来年も、子どもたちが楽しく安心してのびのびとおうぎの森保育園で生活を送れますように・・・・。そして、ご家族皆さまのご多幸も祈願させて頂きました!
楽しいお祭りの1日でした!地域の行事に参加すると、本当に心が温まりますね。
これからも、どんどん地域に出てたくさんの人々とふれ合い、自分たちが住む地域を知り、好きになってもらいたいです。